ツバメシジミ Everes argiades
オカトラノオに来たツバメシジミ♂ 2008年7月1日 熊本県山都町
どこにでもいるとても美しいチョウです。チョウの写真を撮っている人の中には普通種には見向きもしない人が多いですが、身近にもこんなに素晴らしい種類がいることを思い出してもらいたいものです。
北海道の♀はとても青くなることで有名です。下の写真に帯広市のものがありますが、もっともっと青い個体もいるはずです。
♀ 2011年9月18日 愛知県刈谷市
カラスノエンドウにとまる♀ 2011年4月9日 愛知県大府市
♂ 2010年4月3日 愛知県長久手町
イタドリにとまる♂ 2007年6月13日 京都市山科区
青い鱗粉が発達した♀ 2007年5月3日 岐阜県恵那市
フジの新芽に産卵していた。
ヤハズソウの茂みの中に静止する♀ 2006年6月28日 静岡県掛川市
♀ 2008年4月27日 名古屋市守山区
翅の縁が普通の個体よりも白っぽく見えたので撮影してみた。
♀ 2009年3月29日 愛知県武豊町
♀ 2009年3月29日 愛知県武豊町
2006年7月12日 北海道帯広市
なんだこのチョウはと思ってよく見たらツバメシジミだった。北海道の春型はこういう裏面になるらしい。
翅を広げる♀と、求愛する♂(左下) 2009年10月25日 名古屋市守山区
交尾(左が♀) 2009年9月27日 愛知県武豊町
翅表が黒い♀ 2006年4月7日 静岡県菊川市 |
春先の♂ 2007年3月29日 静岡県菊川市 |
北海道の青い♀ 2006年6月2日 北海道帯広市 |
カラスノエンドウに産卵する春型♀ 2006年4月13日 静岡県菊川市 |
TOP