TOP
  
トラフシジミ  Rapala arata

トラフシジミ
ウツギにとまるトラフシジミ春型 2008年6月1日 三重県松阪市
 どの本を読んでも、夏型は春型に比べて数が少ないと書いてあるのですが、私が見るのはいつも夏型ばかりで、春型は滅多に見ることがありません。春型を見かけるとついうれしくなって撮影してしまいます。それに比べて夏型は、クロシジミやキマダラルリツバメを探しているときに出てくる紛らわしい存在で、私の中ではいつも厄介ものです。

サクラの花に来た春型 2011年5月2日 岐阜県中津川市

アジサイにとまる夏型 2011年6月3日 愛知県大府市

ミツバツツジの花に来た 2010年4月10日 岐阜県恵那市

2010年4月10日 岐阜県御嵩町

夏型 2009年7月11日 岐阜県恵那市
東美濃地方では春型は滅多に見かけないが、夏型はよく見る。

クワの葉にとまる春型♀ 2009年4月29日 岐阜県揖斐川町

ウツギの蕾にとまる春型♀ 2009年4月29日 岐阜県揖斐川町

ウツギの蕾に産卵する春型♀ 2009年4月29日 岐阜県揖斐川町
ミズイロオナガシジミ
クリの花に来た夏型 2006年7月5日 大阪府能勢町

植木鉢の縁を歩く幼虫 2011年5月15日 愛知県大府市
フジの幹から降りてきたらしい。

 地面から吸水する春型 2006年4月17日 静岡県掛川市

翅を開いて表の濃紫色を見せる夏型 2007年7月29日 岐阜県大垣市

吸水する夏型 2006年6月29日 静岡県掛川市

ウツギの蕾に産まれた卵 2009年4月29日 岐阜県揖斐川町
TOP