ルリタテハ Kaniska canace
越冬明けの成虫 2008年3月16日 和歌山県田辺市
市街地にもいる種類ですが、写真はあまり撮ったことがありません。ものすごいスピードで飛び回る上に、活発に飛ぶのが夕方暗くなりかかった頃なので、なかなか撮影対象になりません。珍しい種類であれば、悪条件でも必死で追いかけるとは思うのですが・・・
2012年5月13日 長野県白馬村
前翅の中央部に青斑が出ている個体。秋型でときどき現れる。スバル型という名前がついているらしいが、この名称は好きではない。
サルトリイバラに産卵する♀ 2010年4月10日 岐阜県瑞浪市
2010年4月3日 愛知県岡崎市
2009年5月30日 愛知県三好町
カキの腐果で吸汁する 2009年9月27日 愛知県南知多町
2011年8月13日 岐阜県恵那市
ハルジオンの花に来た 2009年5月4日 愛知県豊田市
前蛹 2011年6月5日 浜松市北区
サルトリイバラの葉を食べつくして、茎の先端で前蛹になった。
蛹 2011年6月5日 浜松市北区
上の前蛹と同じ個体。
![]() 2005年6月22日 兵庫県豊岡市 |
![]() サルトリイバラに産卵する♀ 2005年11月27日 沖縄県恩納村 |
TOP