TOP
  
ウラナミシジミ  Lampides boeticus

ウラナミシジミ
コセンダングサで吸蜜するウラナミシジミ♂ 2005年10月8日 静岡県菊川市
 東海地方の海岸部ではほぼ年中成虫を見ますので、越冬可能なようです。ちょっと山間部へ行くと夏から秋までしか見られないので、分散してきた個体のみかもしれません。市街地近くで秋に撮影することが多いので、ほとんどがコセンダングサに来ている写真です。
 どこにでも普通にいますが、同じく市街地にもいるヤマトシジミやツバメシジミと違って大型で裏面には輝く鱗粉も乗っているので、初めて見たときはとても高級な感じに見えました。その数年後、庭に植えたエンドウマメをボロボロに食い荒らした犯人(犯虫)がこの「高級」な蝶だと知ったときは相当がっかりしたものです。

♂ 2010年11月13日 愛知県知多市
♂の翅表の水色は思ったよりも鈍い色で、きれいな色を出すのは難しい。

♂ 2010年10月17日 愛知県大府市

モクシュンギクを訪れた♂ 2009年10月25日 愛知県大府市

イヌタデの花で吸蜜する 2009年9月20日 岐阜県恵那市
ウラナミシジミ
コセンダングサで吸蜜する♀ 2007年12月1日 愛知県知多市
コセンダングサは花だけを見れば思いのほかきれいだが、これが種子になるとチクチクして最悪。
ヤクシマルリシジミ
コセンダングサに来た♂ 2005年10月8日 静岡県菊川市
セイタカアワダチソウとコセンダングサが咲く草原にウラナミシジミ。間違ってるとは思うけど、私にとってはこれがニッポンの秋の原風景。

コセンダングサで吸蜜する♀ 2007年12月2日 愛知県南知多町
ウラナミシジミは秋に撮影することが多く、センダングサに来ている写真ばかり。

コセンダングサに来た♀ 2005年10月8日 静岡県菊川市
この個体は肛角部分にオレンジ色が出ていて華やかに見える。

クズの葉でテリトリーを張る♂ 2009年10月10日 愛知県南知多町

クズの茂る林縁で交尾する 2009年9月21日 愛知県南知多町

クズの蕾に産み付けられた卵 2009年10月10日 愛知県南知多町

 2005年10月4日 静岡県菊川市

低温期型♀ 裏面の斑紋が不鮮明 2007年3月9日 静岡県菊川市
TOP