オナガアゲハ Papilio macilentus
ウツギで吸蜜するオナガアゲハ♂ 2008年6月1日 三重県松阪市
数は多くないものの、東美濃地方ではよく見かける種類です。しかし、山頂に集まる習性がないので撮影できるチャンスは偶然に頼るしかありません。オナガアゲハを撮影したと思ってよく写真を見るとジャコウアゲハだったりすることもあります。♂の白斑がはっきり見えるように写したいといつも思っていますが、なかなかうまくいきません。
♂ 2012年6月10日 浜松市天竜区
クマイチゴの枝先を縫うように飛ぶ♂ 2012年5月26日 岐阜県中津川市
♂ 2011年8月13日 岐阜県恵那市
ヤマツツジで吸蜜する♀ 2008年5月6日 岐阜県恵那市
ウツギで吸蜜する♀(上)と求愛する♂ 2008年6月1日 三重県松阪市
ウツギの周りの大きな葉は食樹のコクサギ。
イヌザンショウの枝に静止する5齢幼虫 2011年10月1日 岐阜県恵那市
![]() 吸水する♂ 2005年7月28日 熊本県山都町 |
![]() 蛹 2005年7月3日 岐阜県恵那市 |
TOP