キアゲハ Papilio machaon
ノアザミの花に来たキアゲハ夏型♀ 2011年6月23日 岐阜県恵那市
日本本土ならどこへ行っても見かけるチョウです。幼虫も目立つのでついつい撮影してしまいます。春型は濃い黄色で美しいですが、黒い鱗粉が発達した夏型♀も重量感があってなかなかのものです。
イヌザンショウの花に来た夏型♂ 2011年8月7日 愛知県豊田市
山頂を占有する春型♂ 2008年4月28日 長野県木祖村
山頂を占有する習性はよく似たアゲハにはない
フェンネルに産卵する春型♀ 2011年5月5日 愛知県西尾市
春型♀ 2011年5月4日 愛知県阿久比町
夏型♂ 2008年6月30日 熊本県山都町
春型♀の産卵 2007年6月3日 長野県東御市
アザミで吸蜜する夏型♀ 2008年8月24日 岐阜県恵那市
この個体はかなり黒っぽい
夏型♀ 2007年8月13日 岐阜県恵那市
汚泥から吸水する夏型♂(右端はアゲハ) 2006年7月29日 静岡県菊川市
![]() 3齢幼虫 2006年7月7日 滋賀県甲賀市 |
![]() 終齢幼虫(やや黒化) 2007年11月4日 岐阜県恵那市 |
![]() 終齢幼虫 2006年7月30日 北海道根室市 |
![]() 越冬蛹 2008年12月13日 愛知県豊田市 |
TOP